住宅ローン控除ガイドU



不動産広告の資金計画は?

不動産広告の資金計画の返済期間と金利について

一般的な不動産広告の資金計画は、多くのケースで次のようになっていると思われます。

■返済期間については35年返済を利用している。
■金利については2・3年固定のキャンペーン金利を利用している。
■毎月返済とボーナス時加算に振り分ける元金の割合は、認められる限度※いっぱいにボーナス時加算を組んでいる。

※民間ローンの場合は、借入金額の半分以内で10万円または50万円単位です。

こういった条件で資金計画を作ると、確かに当初の返済額は低く抑えられるのですが、問題もあります。それは、返済期間を当然のように35年に設定していることと、金利の固定期間が短いことです。

返済期間が35年だと、35年後はほとんどの人が退職されているはずですので、仮に返済額が少なかったとしても退職後もローンの返済をし続けるというのは、精神的にも経済的にも厳しいのではと考えられます。

また、短期固定金利タイプは金利が低い分、当初の返済額は低くすることができますが、固定期間が終わったときに返済額が急増しかねませんので注意が必要です。

安心して組める住宅ローンの返済計画とはどのようなものですか?

不動産広告のような返済計画は、年収が確実にアップしていき、途中で繰上返済をしていくことができる人であれば問題ないかもしれませんが、やはり、住宅ローンを組む時点で安心して返済していける返済計画を考えるのであれば次の点が重要になります。

■毎月返済額の割合を多くして、ボーナス時加算額を抑える。
■60〜65歳までに完済できるような返済期間を設定する。


不動産広告の注意点は?
収入証明書とは?
不動産広告の資金計画は?
共働きで将来妻が退職する場合は?
フラット35−Sとは?
実印は重要?
共有名義のポイントは?
相続時精算課税制度を利用すると?
つみたてくんの利用者は?
土地を購入して新築するときは?
消費者金融
利息制限法の上限以上の金利を天引き
借用書と貸したお金
小規模個人再生の特徴
指定保険機関
特定目的会社の社員総会
借家権の対抗力
買換えローン
主物・従物
指定保証機関
借地権課税
終身建物賃貸借
守秘義務
少額訴訟の判決

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除ガイドU All Rights Reserved