住宅ローン控除ガイドU



住宅取得資金の一部に贈与があった場合は?

次のように住宅取得資金の一部に贈与を受けたのですが、この場合住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等はいくらになるのでしょうか?
○住宅の取得価額・・・3,000万円
○住宅取得資金の内訳
・住宅取得資金の贈与・・・500万円(全額を住宅取得資金に充てている)
・単独名義の銀行からの住宅借入金・・・3,000万円


住宅取得資金の贈与部分について

住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等は、住宅取得資金に充てられていなければなりません。

ご質問の場合には、贈与の特例の対象になる住宅取得資金が住宅の取得に充てられていますので、借入金のうち贈与による住宅取得資金分が、住宅取得資金に充てられていないことになります。

よって、その部分については、住宅ローン控除の対象にはなりません。

仮に、贈与ではなく自己資金だった場合はどうなりますか?

自己資金を頭金などに充て、その後頭金等を含めた金額の借入れをしたような場合には、その借入金を自己資金に充当したと考えます。

よって、その借入金は実質的には住宅取得資金に充てられていますので、住宅ローン控除の対象になると思われます。

質問の場合はどうなりますか?

住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等は、住宅の取得に必要な資金に充てられるもので、住宅の取得対価と一定の関連付けのあるものに限定されています。

ご質問の場合には、贈与を受けた500万円が住宅の新築等に充てられたのであれば、住宅の取得対価3,000万円のうち500万円はその贈与部分が充てられたことになります。

よって、銀行からの住宅借入金3,000万円全額を住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等とすることはできず、結局、2,500万円(3,000万円-500万円)が住宅ローン等に該当することになります。


使用者からの住宅ローンを退職によって清算した場合は?
1年の据置期間経過後10年の償還期間の場合は控除を受けられますか?
年末調整で住宅ローン控除を受ける場合の手続は?
住宅取得資金の一部に贈与があった場合は?
自治体融資とは?
据置期間がある場合は償還期間はどうなるのですか?
償還期間は10年ですが毎月25日払いのため支払期間が9年11か月なのですが…
住宅ローン控除を受けていた人が居住用財産の譲渡所得の特別控除の特例等を受ける場合は?
居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除の特例を受ける場合は?
連帯債務者・連帯保証人とは?
個人データ・第三者提供
多重債務
外国人客・リスク
相続・順位・法定相続分
建築面積
建築審査会
権利変換
借換えの活用法
サービサー
原状回復
顕名主義
公告の開始時期の制限
更新料
高齢者向け優良賃貸住宅

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除ガイドU All Rights Reserved