住宅ローン控除ガイドU



「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式は決まっているのですか?

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式は法令などによって決められているのですか?


住宅ローン控除と「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」

確定申告をして住宅ローン控除を受ける場合には所轄税務署長に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を提出する必要があります。

また、年末調整で住宅ローン控除を受ける場合には給与支払者に「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」を提出する必要があります。

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式について

「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式は法令で定められています。国税庁では、実際に証明書として使用するモデル様式を作成して税務署に備え付けています。

しかしながら、金融機関等では、国税庁のモデル様式を参考に調製して発行することにしているので、A4判以下、ハガキのサイズまで様々です。これは証明書の作成事務をコンピュータで一括集中処理する等の必要性からなのですが、原則として様式の内容は同じです。

ちなみに、国税庁では、金融機関等が発行する「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式と記載方法等について以下の協会等に対して一定の留意事項を傘下会員銀行等に周知するよう依頼しているそうです。

■全国銀行協会連合会
■社団法人全国地方銀行協会
■社団法人第二地方銀行協会
■社団法人生命保険協会
■国土交通省
■厚生労働省


「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の「予定額」とは?
社内融資の場合の「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」は?
借入金や債務が連帯債務になっている場合、年末残高等証明書の記載内容は?
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の交付について…
定期借地権付建売住宅の保証金の支払に充てる部分は住宅ローン控除の対象になりますか?
その年の12月31日現在の実際の残高では年末調整に間に合わないのでは…?
年末残高等証明書に住宅の取得価額や増改築等にかかった費用が記載されている場合…
独立行政法人・能力開発機構等からの転貸貸付資金について…
「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」の様式は決まっているのですか?
「居住の用に供する部分の敷地の面積」の計算方法は?
キャッシング機能付クレジットカード・申込時・本人確認
保証人・義務
最重要属性・年齢
連鎖販売取引
安心して購入できる住宅価格
元金均等返済のメリット・デメリット
登録免許税
見直しするのに有利な時期
住宅ローン控除の確定申告の書き方
諸費用
銀行融資で選択したい金利タイプ
中古住宅の技術基準
固定資産税評価額
金利と金利タイプの有利・不利

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除ガイドU All Rights Reserved