住宅ローン控除ガイドU(2010-2011)



耐震ラッチと地震対策

耐震ラッチとは?

耐震ラッチというのは、収納の扉が地震などの揺れで開かないようにする金具のことをいいます。

具体的には、地震の揺れを感知すると扉をロックして食器棚やタンスなどから収納物が飛び出すのを防ぐもので、次のようなタイプのものがあります。

■ある一定の震度以上になると自動的にストッパーが掛かるタイプ
■扉を開けたいときにストッパーを外すようになっている常時ロックタイプ...など

なお、この耐震ラッチは、食器戸棚やキッチンのつり戸棚のように、落下すると割れることの多い食器を収納する場所や、地震時に物が落ちてケガをする危険性がある、高い位置にある収納の扉に取り付けられます。

具体的な地震対策は?

地震対策としては、耐震性能の高い住まい選びが重要になりますが、室内にも対策を施したいところです。

よって、家の中を見渡して地震による落下の危険性、具体的には、テレビやパソコン、置物、家具など、激しい横揺れの際に転倒や落下の心配はないかどうかチェックしておきましょう。

ちなみに、耐震ゴムや耐震ストッパーなどが市販されていますので、家庭はもちろんのこと、オフィスなどでも対策をとっておきたいところです。


資金計画はどう立てる?
24時間換気システムとは?
地震に強い住宅とは?(1)
耐震ラッチと地震対策
住宅ローンを組む前に準備することは?
住宅購入に有利な制度とは?
計画換気システムと浴室乾燥機
地震に強い住宅とは?(2)
耐力壁と耐震改修促進法
借入額はどのようにして決まるの?

Copyright (C) 2007-2011 住宅ローン控除ガイドU(2010-2011) All Rights Reserved